語学学校が来月終わるので、
毎日仕事探しと、フランス語の勉強で忙しくしています。
とりあえず仕事が決まらないと旅行の予定も立てにくいし、
次の語学学校をどうするかも決めかねてるので、毎日ソワソワ。
早くいろいろ決めて落ち着きたいです。
最近(でもないのもあるけど・・・)食べたものをまとめてアップします。
 |
スーパーではプリンとかのデザートが豊富で、つい気になって買ってみたマロンムース。甘かったー! |
 |
スーパーのサラダコーナーにあった、ビーツのサラダ。さっぱりしていておいしかったです。 |
 |
朝ごはんはバケット派だけど、おいしそうだったので買ってみたグラノーラ。4ユーロ弱くらい。 |
 |
私の好きなナッツがたっぷり。おいしかったです!また贅沢したくなったら買います。 |
 |
語学学校で友達がくれておいしかったグラノーラバー。Lidlというドイツ系のスーパーにありました。一箱1ユーロちょっとなのでお買い得。 |
 |
この写真を撮ったのは11月の初めだったけど、すでにアドベントカレンダーが。私も一つ買ってスタンバイしてます。 |
 |
10月終わりの家近くのマルシェ。よく行くスーパーはオーソドックスな野菜やフルーツしかないので、種類豊富なマルシェは見てるだけで楽しい! |
 |
今回のお目当てはかぼちゃでした。右にあるのがかぼちゃいろいろ。 |
 |
マルシェで買ったのは、ポティマロンpotimarronという、かぼちゃと栗を合わせたような食感というかぼちゃ。それから柿(こっちでもkaki)とザクロ。 |
 |
かぼちゃはペーストにして、かぼちゃパイにしました。日本のかぼちゃに似てるって言われたんだけど、やっぱりちょっと水っぽくてさらっとしてる感じ。日本のかぼちゃのほっくりした感じにはほど遠かったです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿