19.8.16

ワーホリに旅立つ前にやるべきこと


さて、ワーホリで1年間日本を離れるので、やっておかないといけないことや、やっといたほうがいいことがいつくかあります。

今回は、私がやったいろんなことをまとめてアップ!


1.携帯

ワーホリ中の携帯は、解約するか番号保管サービスを利用するかのどちらかになると思います。

私はそれまでソフトバンクを使ってたのですが、
高いし、高いわりにショップでのサービスがイマイチと感じてたこともあり、
思い切って解約していくことにしました。

携帯を解約する際は、解約月というのがあるので、その解約月に解約すれば手数料は取られません。
でも、解約月以外に解約すると、けっこうな手数料がかかります。(←こういうシステムも嫌い)

私は5月が解約月だったので5月末に解約。
ワーホリ渡航までは、イオンモバイルを使ってます。

格安SIMの種類がありすぎて迷ったのですが、
音声通話の契約月数のしばりがない(なんせ3か月しか使わないから)、イオンモバイルにしました。
うちの両親はガラケーなので、音声通話は必須なんです。
近くのイオンで手続きして、その日のうちに使えるようになりました。


スマホ本体は、それまでiphone5cを使ってたのですが、5cはSIMフリーにできないんです。
そこで、渡航先でも使えるように、先にスマホをゲットしておくことに。

本当はiphoneがほしかったけど、予算オーバーだったので、安いスマホを探しまくって、
イギリスのhandtecというサイトでエクスペリアを買いました。
いわゆる初期不良品というやつなので、新品の半額くらいでした。
対応がめちゃめちゃ親切で、チャット機能があるので、
わからないことがあればすぐに質問できるし、いいサイトでした。

注文して10日ほどで届きました。海を越えてやってきた、割とラフな包装でした。
それまで使っていたiphoneより一回り大きくてちょっと使いづらい・・・



2.歯医者

フランスのワーホリは、保険加入しておくことが必須ですが、
たぶんほとんどの保険に「歯科診療」は含まれてないんじゃないかと思います。

私の入った保険も歯科は対象外だったので、日本で検診を受けておくことに。

虫歯はなかったんですが、なんと親知らずが生えかけてて、しかも骨が邪魔してて完全に生えきらないと!
こういう場合は、虫歯になる可能性があるから、抜くことをおすすめしてるそうです。
抜いて行くか、抜かずに行くか、1週間くらい迷ったのですが、
向こうで歯が痛くなるのは嫌なので、抜いていくことに。

渡仏の2か月前に歯科に行って、1か月前にやっと抜歯に行きました。
抜歯の1週間後に抜糸、抜糸の時に、経過があまり良くないとのことでさらに1週間後に診察。

歯科の治療は時間がかかるので、早めに行くことをお勧めします。



3.片付け

私は部屋が尋常じゃなく汚かったので、
ワーホリ中に万が一があり、親に片付けさせるのはいやだったので、部屋の整理をせっせとしました。
いらないものはフリマアプリとかオークションサイトで売ったんですが、
これはもっと早く取り掛かればよかった・・・
全部売り切る前に渡仏決定です。



4.住民票とか保険とか

住民票は海外転出。
健康保険は、前職の任意継続を行ってたので解約。
今年は確定申告をしないといけないので、書類の準備だけして親に託してきました。


あと、
○運転免許の更新日の確認(更新期間に海外滞在予定だと、事前に更新させてもらえるそうです)
○クレジットカードの有効期限の確認(これも事前に更新カードをもらえるらしい)

なんかも必要です!


16.8.16

ワーホリ中にやりたい50のこと


私がワーホリに行きたい、ということを前職の上司に伝えたとき、
私が大きな一歩を踏み出すことと、やりたいことが見つかったことをすごく喜んでくれ、
応援してくれました。


ただ、1年間を有意義に過ごすためにも、


ワーホリ中にどんなことをやり遂げたいのか、

ワーホリを終えたときにどんな自分になっていたいのか、

きちんと目標を持って行くように言われました。


それから少しずつ考えた、「ワーホリ中にやりたい50のこと」。

大きなことも小さなこともあるけど、
せっかくなのでブログにも残しておこうと思います。


1.フランス人の友人を作る

2.フランス語B1レベルになる

3.ルームシェアをする

4.クリスマスマーケットに行く(12月:ストラスブール)

5.南仏でゴッホめぐりをする

6.働いてユーロを稼ぐ

7.ランタンフェスティバルに行く(7月:ポーランド)

8.エコールドルーブルの美術史講座に参加

9.夜の美術館のイベントに参加(5月?)

10.ケーキ屋さん・パン屋さん・チョコレート屋さんあわせて50軒に行く

11.バスクへ行く、ビルバオ美術館へ行く

12.チョコレート工場へ行く(スイス)

13.体重5キロ痩せる

14.フランスの図書館で図書館利用者になる

15.フランスの美しい村に行く

16.カフェで見知らぬ人とおしゃべりをする

17.ケーキ教室に行く

18.自炊する

19.フランスの映画館で映画を見る

20.友人に日本食を作って食べてもらう

21.セーヌ川の横でのんびりする

22.ハマムに行く

23.ラグビーの試合観戦に行く

24.LCCに乗って旅行する

25.ヨーロッパの温泉に行く

26.アフタヌーンティをする

27.シャンゼリゼで新年を迎える

28.パーティーを開く

29.エシャンジュをする

30.ビズができるようになる

31.ヴェリブに乗ってパリの街を走る

32.カラーランに参加する(4月?)

33.オペラ座でオペラかバレエを見る

34.サロンデュショコラに行く(11月?)

35.革命記念のパレードを見る(7月14日)

36.モンマルトルのワイン収穫祭に行く(10月)

37.文化遺産の日に普段入れないところに行く(9月)

38.マルモッタン美術館で「印象・日の出」を見る

39.Bals des Pompiers(消防署に入るイベント?)に参加する(7月)

40.第一日曜日に美術館にたくさん行く

41.ガレットデロワ食べ比べをする(1月)

42.ソルドに参戦する

43.パリ白夜祭に参加する(10月)

44.パリで美術にゆかりのある場所めぐりをする

45.習い事をする

46.納豆づくりにチャレンジする

47.パリでお気に入りの場所を見つける

48.私の一部をパリに残してくる

49.ブログやアルバムを続けて1年間を記録に残す

50.パリで1年過ごして健康なまま帰国する


1年のうちに行ってみたい国は・・・
スコットランド
アイルランド
イギリス
ドイツ
ポーランド
スイス
ハンガリー
ノルウェー
スウェーデン
フィンランド
デンマーク
バルト三国
アンドラ
ルクセンブルク
モナコ
リヒテンシュタイン
マルタ
マン
サンマリノ

行きたい国、多っ!
やりたいことも、行きたいとこは書ききれないくらいあるので、なるべく○○に行きたい、はリストに入れないようにしました。(それでも、いくつかあるけど!)

どれくらい達成できるかな…


14.8.16

ワーホリにはいくら必要?


けっこう多くの方が気になるのが、ワーホリで1年生活するには、いくら貯金すればいいのか?
ということだと思います。


ブログを見てると、数十万円で渡仏した!という猛者もたまにいますが、

お金がないと生活できないし、
お金がなくて泣く泣く帰国した、なんてことにならないように、
ある程度貯めていくのが、安心と思います。


では、ある程度、とは一体…?となりますが、

どの都市に行くか
どんな1年を過ごすのか

で金額は大きく変わってきます。


例えば毎月絶対かかるのが、
居住費
食費
その他交通費、日用品費、生活費、外食費など
ですが、パリだと
居住費:700€
食費:200€
その他:200€
としてみましょう。

これだけで、1年間1716000円かかることになります。
(1€130円換算)

さらに、ここに
フランスまでの往復航空券
保険料
語学学校の学費
旅費
などが乗ってくるのかな〜と。


とはいえ、私もまだ行ってないので、
実際いくらくらいかかるのか、は、わかりません笑!

もちろん語学に自信があれば、語学学校に通わずすぐに1年間がっつり働くこともできるでしょう。


現地の給料ですが、ネットの求人広告を見ても、時給については載ってなかったんですよね。。

いくらくらいもらえるんだろう?

気になるー!


と今回はあまり為になるのかならないのかよくわからない記事でごめんなさい。



1.8.16

航空券を手に入れる


毎日暑いですね・・・
最近、パソコンをwindows10にアップグレードしたんですが、
全然慣れなくて四苦八苦してます。
早く自分のパソコンがほしい!


ワーホリ行きが決まったら、準備しないといけないものの一つに、航空券があります。


1年間の長期滞在になるので、航空券は、

1.片道で買う
2.格安航空券の往路分だけ利用し、復路分は破棄する
3.Flex運賃の航空券を買う

のどれかで購入することになると思います。


私は、「航空券の値段は残席数に反比例して値上がりする」ので、
航空券は4月には買ってました・・・


片道は40万円くらいしたので、高すぎて却下。
格安航空券とFlexで迷ったのですが、値段がそう変わらないので、
変更可能(確か往復各1回までだったかな?)なFlex航空券を買うことに決めました。


航空会社も選択肢がたくさんありますが、

マイルを貯めてるのと、
国内で一度乗り継がなきゃいけないので、それ以上乗り継ぎしたくなくて、

ANAの直行便で行くことに決めました。


ANAでFlexを買う方法は、
検索するときに、「搭乗クラス・運賃」を「エコノミー(変更可型)」とか、「エコノミー(全運賃)」にすればOKです。

国際線航空券は搭乗日の355日前から販売なので、
とりあえず買える日程で航空券を買っておいて、後から帰りの便は日付を変更することになります。
(たぶん・・・私もまだ帰りの便は変えてない)
変更時に差額が発生したら、返金か追加徴収で対応してくれます。




ちなみに、規定を確認したら羽田までの国内線と、羽田→パリの国際線で預け可能荷物の個数が違ったのですが、
乗り継ぎの場合は国際線に合わせるらしいので、2個預けて、1個機内持ち込みできることになりました。
荷物が多くなりそうなので、これはありがたい。

こういうのは全部ANAにメールで問い合わせたのですが、割とすぐ返信くれて教えてもらえたのでよかったです。

ちなみに私は、いろいろあって行きの航空券をすでに1回変更しました。
Flexで買っておいてよかったー!